楓原万葉(風元素)
・片手剣で戦う風元素サポーター。
・元素スキルで敵を中心集める事が出来る。
・元素爆発で継続的に風元素ダメージ又は、拡散反応のダメージを与える。
・固有天賦で味方にバフを与える。
・探索でスキルを使うことで少し高く飛ぶことが出来る。
・敵のドロップ品をスキルで集めて回収しやすくできる。
通常攻撃(我流剣術)
・片手剣で最大5段の攻撃を与える。
・スタミナを消費し、すばやい2連続の攻撃を与える。
・空中にいる際に攻撃すると落下攻撃になる。 地面に着地すると衝撃を与え範囲攻撃を与える。
元素スキル(千早振る)
・少し風の力を集めて上に飛び上がる。風元素ダメージを与える。
・元素付着している敵が近くにいるとその元素の拡散ダメージに変わる。
・風の力を集めてより高く飛び上がる。風元素ダメージを与える。
・元素付着している敵が近くにいるとその元素の拡散ダメージに変わる。
・元素スキルで飛び上がった後、落下攻撃を発動すると特殊な攻撃に変わる。
・着地時に集めた風を開放し周囲に風元素の範囲ダメージを与える。
・元素付着している敵が近くにいるとその元素の拡散ダメージに変わる。
元素爆発(万葉の一刀)
・風元素の一太刀で周囲の広範囲に一定間隔で風元素ダメージを与える。
・元素付着している敵が近くにいるとその元素の拡散ダメージに変わる。
固有天賦1 相聞剣法
・元素スキルを発動した時に、近くに他の元素と接触した時に、落下攻撃を発動すると拡散反応を
起こし攻撃力200%分の反応元素のダメージを追加で与える。
・ダメージは落下攻撃の判定。元素スキル1回につき元素反応は1回のみ。
固有天賦2 風物の詩吟
・楓原万葉が拡散反応を起こした後、楓原万葉の元素熟知の数値が1につき、チーム全員の
拡散した元素のダメージが+0.04%UP。継続時間8秒。
固有天賦3 霞立つ松風
・チーム内のキャラクターがダッシュする時に消費するスタミナが−20%。
・同じ効果の固有天賦は片方だけが発動する。
おすすめ天賦上げ順
元素スキル (千早振る)
元素爆発 (万葉の一刀)
通常攻撃 (我流剣術)
命ノ星座解説
1凸 元素スキルのクールタイム−10%。
元素爆発を発動した時、元素スキルのクールタイムがリセットされる。
2凸 元素爆発のエリア内にいるとキャラクターの元素熟知+200UP。
元素爆発継続している間、楓原万葉の元素熟知を+200UP。
3凸 元素スキルのLV.+3UP。最大でLV.15まで。
4凸 楓原万葉の元素エネルギーが45以下の時、元素スキルの単押し、長押しで落下攻撃を
発動すると元素エネルギーが4分の3回復する。滑空状態の時1秒ごとに元素エネルギーを
2回復する。
5凸 元素爆発のLV.3UP。最大でLV.15まで。
6凸 楓原万葉が元素スキル又は元素爆発を発動した後5秒間、風元素を付与する。
楓原万葉の元素熟知が1につき、自身の通常攻撃、重撃、落下攻撃のダメージ0.2UP。
おすすめ武器
鉢蜂の刺し![]() | ・元素熟知UP。 ・元素ダメージを与えるとダメージ量UP。 (鍛造で作ることができる。) |
おすすめ聖遺物
翠緑4セット![]() | ・風元素ダメージ+15%UP。 ・拡散させた元素の耐久を-40% 下げることができる。 |
金メッキ2セット 楽団2セット![]() ![]() | ・元素熟知+80UP。 ・元素熟知+80UP。 |
おすすめ聖遺物メイン ステータス
冠![]() | 時計![]() | 盃![]() |
元素熟知 | 元素熟知 | 元素熟知 |
LV.突破必要素材
突破段階 | 必要素材 | 入手できる敵 |
30LV突破 | ![]() ![]() ![]() | 風元素ボスの報酬 稲妻の特産品 宝盗団 ![]() |
40LV突破 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 自由のターコイズ砕屑を合成 風元素ボスの報酬 ボス 魔偶剣鬼の報酬 ![]() 稲妻の特産品 宝盗団 ![]() |
50LV突破 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 自由のターコイズ砕屑を合成 風元素ボスの報酬 ボス 魔偶剣鬼の報酬 ![]() 稲妻の特産品 宝探しの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() |
60LV突破 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 自由のターコイズ欠片を合成 風元素ボスの報酬 ボス 魔偶剣鬼の報酬 ![]() 稲妻の特産品 宝探しの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() |
70LV突破 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 自由のターコイズ欠片を合成 風元素ボスの報酬 ボス 魔偶剣鬼の報酬 ![]() 稲妻の特産品 シルバーの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() |
80LV突破 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 自由のターコイズ塊を合成 風元素ボスの報酬 ボス 魔偶剣鬼の報酬 ![]() 稲妻の特産品 シルバーの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() |
天賦LV素材
勤労は璃月の秘境(火曜、金曜、日曜) |
天賦LV | 必要素材 | 入手出来る場所 敵 |
LV2 | ![]() ![]() | 璃月の秘境(火曜、金曜、日曜)![]() 宝盗団 ![]() |
LV3 | ![]() ![]() | 勤労の教えを合成 璃月の秘境(火曜、金曜、日曜) ![]() 宝探しの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() |
LV4 | ![]() ![]() | 勤労の教えを合成 璃月の秘境(火曜、金曜、日曜) ![]() 宝探しの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() |
LV5 | ![]() ![]() | 勤労の教えを合成 璃月の秘境(火曜、金曜、日曜) ![]() 宝探しの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() |
LV6 | ![]() ![]() | 勤労の教えを合成 璃月の秘境(火曜、金曜、日曜) ![]() 宝探しの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() |
LV7 | ![]() ![]() ![]() | 勤労の導きを合成 璃月の秘境(火曜、金曜、日曜) シルバーの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() 週ボス 若陀龍王の報酬 ![]() ![]() |
LV8 | ![]() ![]() ![]() | 勤労の導きを合成 璃月の秘境(火曜、金曜、日曜) ![]() シルバーの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() 週ボス 若陀龍王の報酬 ![]() ![]() |
LV9 | ![]() ![]() ![]() | 勤労の導きを合成 璃月の秘境(火曜、金曜、日曜) ![]() シルバーの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() 週ボス 若陀龍王の報酬 ![]() ![]() |
LV10 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 勤労の導きを合成 璃月の秘境(火曜、金曜、日曜) ![]() シルバーの鴉のマークを合成 宝盗団 ![]() 週ボス 若陀龍王の報酬 ![]() ![]() イベント報酬 |
コメント