鹿野院平蔵[しかのいんへいぞう](風元素)原神キャラクター 簡単解説

アタッカー
スポンサーリンク

鹿野院平蔵[しかのいんへいぞう](風元素)

 ・法器で戦う風元素アタッカー。

 ・拡散反応でダメージを出していく。

 ・元素スキルのフルチャージのダメージ量が高い。

 ・元素爆発は拡散しやすい範囲ダメージを与える。

通常攻撃 (不動流格闘術)

通常攻撃

 ・法器(拳)で最大5連続の風元素攻撃を与える。

重撃

 ・スタミナを消費し、前方に蹴り上げるて風元素攻撃する。

落下攻撃

 ・空中にいる際に攻撃すると落下攻撃になる。 地面に着地すると周囲に風元素範囲攻撃を与える。

元素スキル (戮心拳)

 短押し

  ・前方に正拳突きを繰り出し、風元素ダメージを与える。

 長押し

  ・力を溜めてマークを4層獲得すると正拳突きを繰り出し、風元素ダメージを与える。

 マーク(変格)

  ・マークは最大で4層まで獲得できる。

  ・拡散反応を起こすと獲得できる。

元素爆発 (廻風蹴)

 ・風元素の蹴りを繰り出し、少しの間敵を引き寄せて範囲風元素ダメージを与える。

 ・最大で4体の敵に拡散された元素の爆発を起こして範囲ダメージを与える。

固有天賦1 (反論稽古)

 ・鹿野院平蔵がフィールド上で0.1秒に1回拡散反応を起こすとマークを獲得できる。

固有天賦2 (因由勘破)

 ・元素スキルを敵に与えると、10秒間チーム全員(鹿野院平蔵以外)の元素熟知+80UP。

固有天賦3 (罪より前に)

 ・ダッシュする際のスタミナ消費を-20%下げる。

 ・同じ効果の固有天賦の重ねがけはできない。

おすすめ天賦上げ順

  1.  元素スキル (戮心拳)
  2.  通常攻撃 (不動流格闘術)
  3.  元素爆発 (廻風蹴)

命ノ星座解説

1凸 鹿野院平蔵がフィールドに登場して5秒間、通常攻撃速度+15%UP。マークを1層獲得する。

   10秒に1度発動できる。

2凸 元素爆発の引き寄せが強化させ継続時間+1秒される。

3凸 元素スキルのLV.+3UP。最大でLV.15まで。

4凸 元素爆発の拡散の最初の爆発で元素エネルギー9回復する。その後の爆発で1.5回復する。

   最大で13.5%まで。

5凸 元素爆発のLV.3UP。最大でLV.15まで。

6凸 元素スキル発動時にバフ1つにつき会心率4%UP。4層まで貯めた状態では元素スキルの

   会心ダメージ+32%UP。

おすすめの武器

流浪楽章
・会心ダメージUP。
・キャラチェンジした際に3種類のうちの一つバフが付与される。
(キャラガチャから確率で入手できる。)

おすすめ聖遺物

翠緑4セット
・風元素ダメージ+15%UP。
・拡散反応を起こした対象の元素耐性を40%
 下げる。

楽団4セット

・元素スキルダメージ20%UP。
・元素スキルダメージ25%UP装備しているキャラ
 が控えにいるとさらに25%元素スキルダメージ
 UP。登場して2秒で控え時の効果が消える。
翠緑2セット   剣闘士2セット
 
・風元素ダメージ+15%UP。
・攻撃力+15%UP。

おすすめ聖遺物メイン ステータス


時計

会心率

会心ダメージ
攻撃%風元素ダメージ

LV突破必要素材

突破段階必要素材入手できる敵
30LV突破自由のターコイズ砕屑 ×1
オニカブトムシ×3
宝探しの鴉のマーク×3
水元素のボスの報酬

稲妻の特産品

フライム
40LV突破自由のターコイズ欠片×3
符文の歯車×2
オニカブトムシ×10
宝探しの鴉のマーク×15
澄明なラピスラズリ砕屑を合成
水元素のボスの報酬

ボス 遺跡サーペントの報酬


稲妻の特産品

ファデュイ
50LV突破自由のターコイズ欠片×6
符文の歯車×4
オニカブトムシ×20
シルバーの鴉のマーク×12
澄明なラピスラズリ砕屑を合成
水元素のボスの報酬

ボス 遺跡サーペントの報酬


稲妻の特産品

宝探しの鴉のマークを合成
ファデュイ
60LV突破自由のターコイズ塊×3
符文の歯車×8
オニカブトムシ×30
シルバーの鴉のマーク×18
澄明なラピスラズリ欠片を合成
水元素のボスの報酬

ボス 遺跡サーペントの報酬


稲妻の特産品

宝探しの鴉のマークを合成
宝盗団
70LV突破自由のターコイズ塊×6
符文の歯車×12
オニカブトムシ×45
ゴールドの鴉のマーク×12
澄明なラピスラズリ欠片を合成
水元素のボスの報酬

ボス 遺跡サーペントの報酬


稲妻の特産品

シルバーの鴉のマークを合成
宝盗団
80LV突破澄明なラピスラズリ×6
符文の歯車×20
オニカブトムシ×60
ゴールドの鴉のマーク×24
澄明なラピスラズリ塊を合成
水元素のボスの報酬

ボス 遺跡サーペントの報酬


稲妻の特産品

シルバーの鴉のマークを合成
宝盗団

天賦LV素材

浮世は稲妻の秘境(月曜、木曜、日曜)
天賦LV必要素材入手出来る場所 
LV2浮世の教え×3
宝探しの鴉のマーク×6
稲妻の秘境(月曜、木曜、日曜)


宝盗団
LV3浮世の導き×2
シルバーの鴉のマーク×3
浮世の教えを合成
稲妻の秘境(月曜、木曜、日曜)


宝探しの鴉のマークを合成
宝盗団
LV4浮世の導き×4
シルバーの鴉のマーク×4
浮世の教えを合成
稲妻の秘境(月曜、木曜、日曜)


宝探しの鴉のマークを合成
宝盗団
LV5浮世の導き×6
シルバーの鴉のマーク×6
浮世の教えを合成
稲妻の秘境(月曜、木曜、日曜)


宝探しの鴉のマークを合成
宝盗団
LV6浮世の導き×9
シルバーの鴉のマーク×9
浮世の教えを合成
稲妻の秘境(月曜、木曜、日曜)


宝探しの鴉のマークを合成
宝盗団
LV7浮世の哲学×4
ゴールドの鴉のマーク×4
万劫の真意×1
浮世の導きを合成
稲妻の秘境(月曜、木曜、日曜)


シルバーの鴉のマークを合成
宝盗団


週ボス 雷電将軍

で雷電将軍素材を合成
LV8浮世の哲学×6
ゴールドの鴉のマーク×6
万劫の真意×1
浮世の導きを合成
稲妻の秘境(月曜、木曜、日曜)


シルバーの鴉のマークを合成
宝盗団


週ボス 雷電将軍

で雷電将軍素材を合成
LV9浮世の哲学×12
ゴールドの鴉のマーク×9
万劫の真意×2
浮世の導きを合成
稲妻の秘境(月曜、木曜、日曜)


シルバーの鴉のマークを合成
宝盗団


週ボス 雷電将軍

で雷電将軍素材を合成
LV10浮世の哲学×16
ゴールドの鴉のマーク×12
万劫の真意×2
知恵の冠×1
浮世の導きを合成
稲妻の秘境(月曜、木曜、日曜)


シルバーの鴉のマークを合成
宝盗団


週ボス 雷電将軍

で雷電将軍素材を合成イベント報酬など
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました