八重神子[やえみこ](雷元素)
・法器で戦う雷元素のサブアタッカー。
・スキルで3つ設置できる。一定間隔で雷元素のダメージを与える。
・元素爆発は広い範囲攻撃できる。
・元素爆発発動時スキルの設置数によって追加攻撃を行うことができる。
通常攻撃 (狐霊罪喰い式)
・法器で最大で3連続の雷元素ダメージを与える。
・一定のスタミナを消費して、前方に小さな雷を複数落とし雷元素ダメージを与える。
・空中にいる際に攻撃すると落下攻撃になる、着時に雷元素範囲ダメージを与える。
元素スキル (野千役呪・殺生櫻)
・素早く移動して、元素スキルを設置する。
・一定間隔、敵1体に雷元素ダメージを与える。
・設置したスキルが連結されている数によって雷元素ダメージがUPする。最大で3連まで。
元素爆発 (大密法・天狐顕現)
・前方の範囲に落雷を落とし雷元素ダメージを与える。
・元素スキルの設置数によって追撃の落雷が発生する。
固有天賦1 (神籬之御蔭)
・元素爆発発動時に設置した元素スキルの数に元素スキルのクールタイムをリセットできる。
固有天賦2 (啓蟄之祝詞)
・八重神子の元素熟知の数値が1につき、元素スキルのダメージ+0.15%。
固有天賦3 (野狐説禅)
・天賦本を合成する時、25%の確率で同じ地域の異なる天賦本をランダムで1個獲得できる。消費素材と
同じランクになる。
おすすめ天賦あげ順
元素スキル (野千役呪・殺生櫻)
元素爆発 (大密法・天狐顕現)
通常攻撃 (狐霊罪喰い式)
命ノ星座解説
1凸 元素スキルの使用回数が+1。
2凸 元素爆発の継続時間+6秒。領域内のキャラクターの氷元素ダメージの会心ダメージ+15%UP。
3凸 元素スキルのLV.+3UP。最大でLV.15まで。
4凸 元素スキル発動後のバフ効果を発動するごとに申鶴[しんかく]に新しいバフが付与される。
元素スキルを発動するとバフを消費して元素スキルのダメージを1層につき5%UPする。最大50まで。
5凸 元素爆発のLV.+3UP。最大でLV.15まで。
6凸 元素スキル発動後のバフ効果の回数制限がなくなる。
おすすめの武器
流浪楽章![]() | ・会心ダメージを与える。 ・キャラチェンジした際に。 (キャラガチャから確率で入手できる。) |
おすすめ聖遺物
旧貴族4セット![]() | ・元素スキルダメージ20%UP。 ・元素スキルダメージ25%。装備しているキャラが 控えにいるとさらに25%元素スキルダメージ UP。 |
金メッキ4セット![]() ![]() | ・元素熟知80UP。 ・元素反応を起こしたら8秒間それぞれの 効果を発動。 ・チーム内に装備したキャラと同じ元素ならば 1人につき攻撃力が14%UP。 (最大42%まで) ・装備したキャラと違う元素ならば1人につき 元素熟知が50UP。(最大150まで) |
おすすめ聖遺物メイン ステータス
冠![]() | 時計![]() | 盃![]() |
会心率 又 会心ダメージ | 攻撃% 又 元素チャージ効率 | 雷元素ダメージ |
LV突破必要素材
突破段階 | 必要素材 | 入手できる敵 |
30LV突破 | ![]() ![]() ![]() | 雷元素のボスの報酬 稲妻の特産品 野伏衆、海乱鬼 ![]() |
40LV突破 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 最勝のアメシスト砕屑を合成 雷元素のボスの報酬 ボス アビサルヴィシャップの群れの報酬 ![]() 稲妻の特産品 野伏衆、海乱鬼 ![]() |
50LV突破 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 最勝のアメシスト砕屑を合成 雷元素のボスの報酬 ボス アビサルヴィシャップの群れの報酬 ![]() 稲妻の特産品 古びた鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() |
60LV突破 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 最勝のアメシスト欠片を合成 雷元素のボスの報酬 ボス アビサルヴィシャップの群れの報酬 ![]() 稲妻の特産品 古びた鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() |
70LV突破 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 最勝のアメシスト欠片を合成 雷元素のボスの報酬 ボス アビサルヴィシャップの群れの報酬 ![]() 稲妻の特産品 影打ちの鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() |
80LV突破 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 最勝のアメシスト塊を合成 雷元素のボスの報酬 ボス アビサルヴィシャップの群れの報酬 ![]() 稲妻の特産品 影打ちの鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() |
天賦LV素材
天光は稲妻の秘境(水曜、土曜、日曜) |
天賦LV | 必要素材 | 入手出来る場所 敵 |
LV2 | ![]() ![]() | 稲妻の秘境(水曜、土曜、日曜)![]() 野伏衆、海乱鬼 ![]() |
LV3 | ![]() ![]() | 天光の教えを合成 稲妻の秘境(水曜、土曜、日曜) ![]() 古びた鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() |
LV4 | ![]() ![]() | 天光の教えを合成 稲妻の秘境(水曜、土曜、日曜) ![]() 古びた鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() |
LV5 | ![]() ![]() | 天光の教えを合成 稲妻の秘境(水曜、土曜、日曜) ![]() 古びた鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() |
LV6 | ![]() ![]() | 天光の教えを合成 稲妻の秘境(水曜、土曜、日曜) ![]() 古びた鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() |
LV7 | ![]() ![]() ![]() | 天光の導きを合成 稲妻の秘境(水曜、土曜、日曜) ![]() 影打ちの鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() 週ボス 雷電将軍 ![]() ![]() |
LV8 | ![]() ![]() ![]() | 天光の導きを合成 稲妻の秘境(水曜、土曜、日曜) ![]() 影打ちの鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() 週ボス 雷電将軍 ![]() ![]() |
LV9 | ![]() ![]() ![]() | 天光の導きを合成 稲妻の秘境(水曜、土曜、日曜) ![]() 影打ちの鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() 週ボス 雷電将軍 ![]() ![]() |
LV10 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 天光の導きを合成 稲妻の秘境(水曜、土曜、日曜) ![]() 影打ちの鍔を合成 野伏衆、海乱鬼 ![]() 週ボス 雷電将軍 ![]() ![]() イベント報酬など |
コメント